1/3

織部 抹茶碗 半筒

¥88,000 税込

別途送料がかかります。送料を確認する

¥5,000以上のご注文で国内送料が無料になります。

細かいもぐさ土を素地として、長石、ワラ灰、木灰をベースにした透明釉に銅を5%加えた緑色の織部釉。白い部分には、時に伝統的、時に斬新な鉄絵を施す「ハレ」の器。桃山時代から作られてきた伝統的なサイズの器。
ロクロ引きした後、変形させヘラ目を入れた本格的な茶碗。

・サイズ 12.5×H7(cm)
・重さ 335g

※商品につきまして
こちらの写真の商品は見本でございます。
自然が産み出す焼き締めの特性上、見本写真とは、焼け(景色)がひとつひとつ異なりますので予めご了承ください。
世界にひとつの器、世界にひとつの作品をお楽しみ下さい。

  • レビュー

    (0)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥88,000 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      その他の商品